BAND-MAID、『SUMMER SONIC BANGKOK 2025』にてタイでの初お給仕をアナウンス!過去3作品のアナログ盤がレコードの日にリリース決定!

2025/5/27

最新アルバム『Epic Narratives』が全世界で上位にチャートインし、最新曲「Ready to Rock」がアニメと共に話題を呼んでいる世界的人気のガールズロックバンドBAND-MAIDが、8月23・24日にタイ バンコクのIMPACT CHALLENGER HALL 1-3で開催される『SUMMER SONIC BANGKOK 2025』に出演することが決定した。『SUMMER SONIC BANGKOK』は昨年初めて開催されたイベントで、世界各地でライブを行なっているBAND-MAIDがタイでお給仕(ライブ)を行うことは意外にも初めてとなる。

 

BAND -MAIDはサマソニ東京にも出演を予定しており、現在国内ツアーを開催中。ツアーファイナルは12月7日東京ガーデンシアターで開催する。チケット情報は公式HPをチェックしてみよう。

 

さらに、11月1日の「レコードの日」には近作のAL&EP3作品をアナログ盤リリースすることもあわせて発表となった。該当作品は、ポニーキャニオンよりリリースされている『Unseen World』(2021年)、『Unleash』(2022年)、全世界でチャートインした最新アルバム『Epic Narratives』(2024年)の3タイトル。ジャケットはCDと同様となるが盤面は各作品毎に異なる色のカラー盤になるとのことで、CDとはまた違ったBAND-MAIDの音像と洗礼されたアートワークを堪能できる作品となることだろう。なお、先着予約購入特典も決定しており、Amazonではオリジナル絵柄メガジャケが、その他の店舗ではオリジナル・ステッカー(各々作品ジャケットと同デザイン)が付与されるそう。メガジャケの絵柄は後日発表となるので、楽しみに待とう。

 

また、BAND-MAIDは「Ready to Rock」の反響を受け、現在開催中の『BAND-MAID TOUR 2025』から初日のLINE CUBE SHIBUYAの様子をショート動画にて投稿中。本公演は先行段階で即完売となっているプレミア公演で、BAND-MAIDの今を感じとれる映像となっている。そちらも是非チェックしてほしい。

 

2025年も話題を絶やすことなく駆け抜け“世界征服”に向けて歩を進めるBAND-MAIDの活躍から目が離せない。

 

SUMMER SONIC BANGKOK 2025

日程:2025年8月23(土)∼24日(日)

会場:IMPACT CHALLENGER HALL 1-3

チケット情報:www.ticketmelon.com

詳細:https://www.summersonicbkk.com/

 

アナログリリース

『Unseen World』2025年11月1日発売

PCJA-00186 ¥6,050(税込)

組数:2枚組

盤面:カラー盤

2021年1月20日発売「Unseen World」通常盤(全13曲)PCCA-04993 のLP化

https://BAND-MAID.lnk.to/UnseenWorld_LP

 

『Unleash』2025年11月1日発売

PCJA-00187 ¥4,950(税込)

組数:1枚組

盤面:カラー盤

2022年9月21日発売「Unleash」通常盤(全8曲)PCCA-06155 のLP化

https://BAND-MAID.lnk.to/Unleash_LP

 

『Epic Narratives』2025年11月1日発売

PCJA-00188 ¥6,050(税込)

組数:2枚組

盤面:カラー盤

2024年9月25日発売「Epic Narratives」通常盤(全14曲)PCCA-06330 のLP化

https://BAND-MAID.lnk.to/EpicNarratives_LP

 

先着予約購入特典

・Amazon

オリジナル絵柄メガジャケ(3作品ともに共通絵柄)

・その他(Amazon以外)

オリジナル・ステッカー(各々ジャケットと同デザイン)

※特典は数に限りがございますので、発売前でも特典プレゼントを終了する可能性がございます。

※一部取り扱いの無い店舗やウェブサイトがございます。ご予約・ご購入の際には、各店舗の店頭または各サイトの告知にて、特典の有無をご確認ください。

※特典は予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。

 

「Ready to Rock」Music Video

ver. 2

ver. 1

 

「Ready to Rock」配信中

配信URL:https://band-maid.lnk.to/Ready_to_Rock

 

「Ready to Rock」Music Video

 

「What is justice?」2025年7月11日(金)配信開始

放送開始 TVアニメ『桃源暗鬼』エンディング主題歌

 

BAND-MAID TOUR 2025

第一弾日程

5月10日(土) 東京 LINE CUBE SHIBUYA SOLD OUT

5月17日(土) 広島 CLUB QUATTRO SOLD OUT

5月18日(日) 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM SOLD OUT

5月25日(日) 静岡 浜松窓枠 SOLD OUT

5月31日(土) 新潟 LOTS SOLD OUT

6月20日(金) 大阪 ゴリラホール 残りわずか

6月21日(土) 大阪 ゴリラホール SOLD OUT

6月28日(土) 宮城 仙台GIGS

 

第二弾日程

7月12日(土) 東京 豊洲PIT

7月26日(土) 北海道 札幌ファクトリーホール

8月2日(土) 熊本 B.9 V1

8月3日(日) 福岡 DRUM LOGOS

8月8日(金) 愛知 DIAMOND HALL

8月9日(土) 愛知 DIAMOND HALL

 

第三弾日程

10月24日(金) 大阪 なんばHatch

11月1日(土) 神奈川 CLUB CITTA’

12月7日(日) 東京 東京ガーデンシアター

第一弾日程(5月10日〜6月28日):チケット一般発売中

第二弾日程(7月12日〜8月9日):最終オフィシャル先行(受付期間:5月22日(木)12:00〜6月1日(日)23:59)

 

アーティストインフォメーション

公式HP:https://bandmaid.tokyo

公式YouTube:https://www.youtube.com/@BANDMAID

公式X:https://x.com/bandmaid

公式Instagram:https://www.instagram.com/bandmaid.jp/

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@bandmaid_int

 

プロフィール

~全米ツアー動員2万人超、世界的人気のガールズバンド「BAND-MAID」~

メイドの見た目とは相反するハードなロックサウンドが、全世界のファンやメディアから支持を得ており、YouTubeの総再生回数は2億3000万回を超える。世界中のファンによるYouTubeのリアクションビデオも続々と公開されており、4,000万回以上の再生を記録。ロック・メタルファンからも支持を受け、2022年開催の全米ツアーでの動員は2万人を超えるなど、いま海外で最も人気のあるガールズバンドとなっている。現在まで、日本の大型フェスティバルのステージを揺らしながら、毎年のようにワールドツアーを実施。現在までアメリカ、イギリス、ヨーロッパを周り、各公演でソールドアウトを記録。

2019年世界最大級のイベンター「Live Nation」とのツアーパートナーシップを発表し、ロック界の伝説Tony Viscontiによるプロデュースを含むアルバム『Conqueror』を発売。2020年全米での展開パートナーとして「United Talent Agency」とのアライアンスを発表。アルバム『Unseen World』をリリース。2021年Netflix映画『Kate』でハリウッドデビューを果たす。2022年動員数2万人越えの全米ツアーを開催。全会場SOLD OUTで成功を収め、『Guns Nʼ Roses』の来日公演にも出演を果たす。2023年結成10周年ツアーを世界各地で開催、世界最大級のフェス『ロラパルーザ』含め4つの大型海外フェスに出演。ツアーファイナルとして横浜アリーナでの単独公演を成功させ、10周年を締めくくった。

2024年「新章開幕」とし、3年半ぶりとなるフルアルバムをリリース。フルアルバムには「Bestie」(Avicii「Wake me up」の作曲家として知られる『Incubus』”のMichael Aaron Einziger(Gt)とのコライト楽曲)、世界的人気を博すメキシコの3姉妹バンド『The Warning』とのコラボ曲「SHOW THEM」など全14曲を収録。

リリース後、全世界のランキングにて上位にランクインを果たす。

2025年度は1月、4月とそれぞれ話題作となるTVアニメのオープニングテーマソングを務めており、世界、国内ともに人気の幅を加速させており、バンドのテーマとして掲げる「世界征服」へ向け、躍進を続けている。

PONY CANYON公式Xでは
"BAND-MAID" の新着記事をお知らせしています!

フォローする

RELATED NEWS関連ニュース