人気歴史学者、肥前名護屋城に大集結!磯田道史氏・千田嘉博氏・平山優氏が戦国・桃山の至宝・肥前名護屋城を語りつくします!
3月22日、“唯一無二の名護屋城”、その魅力を語るトークイベントを実施 !
佐賀県では名護屋城跡・陣跡への来訪を促進し、その歴史的価値を発信する「はじまりの名護屋城。」プロジェクトに取り組んでいます。その一環として、今年も名護屋城跡等を会場とした名護屋城大茶会を3月22日に開催します。「“唯一無二の名護屋城”、その魅力を語りつくす」は同日行われる様々なイベントのうちの目玉の一つ!(応募抽選締め切りが迫っています)。
注目ポイントは、なんといっても出演陣の豪華さ!!戦国歴史ブームを牽引する人気歴史学者、磯田道史氏、千田嘉博氏、平山優氏3名の出演が決定しています。
メディアで引く手あまたの歴史学者、磯田道史(いそだみちふみ)氏、大河ドラマの城郭考証担当や日本100名城・続日本100名城選定委員をつとめる城郭考古学の第一人者・千田嘉博氏(せんだよしひろ)氏、さらには、こちらも大河ドラマの時代考証担当をつとめ、佐賀新聞にて「肥前名護屋城と戦国史を読み直す」を連載中の“戦う歴史学者”平山優(ひらやまゆう)氏の出演が決定しています。
国指定史跡 名護屋城本丸で最新知見を有する歴史学者“夢の競演”は前代未聞!!!名護屋城跡、周辺に点在する大名陣跡、そして同地を舞台に花咲いた桃山文化についての最新研究結果等々、このイベントでしか体験できない歴史学者3氏のトークにご期待ください !
イベント概要
日時:令和7年3月22日(土曜日)11時開演
会場:名護屋城本丸舞台(雨天時:名護屋城博物館ホール)
料金:1,000円(応募抽選制)
※応募多数のため、抽選にて参加者決定
※晴天時は申込不要の立ち見無料エリアもあります。
申込方法:令和7年2月16日(日曜日)までに下記申込フォームから申し込みください。
お申込みフォーム 第4回名護屋城大茶会 人気歴史学者3人トーク
関連ホームページ
名護屋城大茶会特設ページ
PONY CANYON公式ツイッターでは
の新着記事をお知らせしています!