自治体PR
2020/10/16 14:41 by Pony Canyon News
武蔵一宮氷川神社の上空から撮影したさいたま市内
公益社団法人さい
たま観光国際協会では、新たに「さいたま市観光プロモーション動画」と「さいたま市観光ポスター」を公開し、さいたま市の魅力を発信している。音楽はDJ Mitsu the Beatsが担当した。制作を担
... 続きを読む
2020/10/14 14:30 by Pony Canyon News
手塚治虫の『火の鳥』と道後温泉本館がコラボレーション。YouTubeでオリジナルアニメを
公開中!
重要文化財の公衆浴場としては全国で初めて営業しながら保存修理工事を行っている道後温泉本館は「道後REBORNプロジェクト」と題して、 工事期間中の今しか見ることがで
... 続きを読む
2020/10/1 11:25 by Pony Canyon News
あなたのアイデアがマンガ化される!?“神栖あるあるネタ”を募集中!
茨城県神栖市と
いえば、アウトドアスポーツを観光の中心に据えており、隣市鹿嶋市とともに鹿島アントラーズのホームタウンでもあることから、特にサッカー合宿が盛んなまちです。
そんな神栖市が、「あ
... 続きを読む
2020/9/30 15:00 by Pony Canyon News
沼津市では、沼津御用邸記念公園の開園50周年を記念して、10月10日より11月22日まで
の44日間にわたり、さまざまなスペシャルイベントを開催します。期間中には、10日のオープニングセレモニーに加え、18日には沼津御用邸に所縁のある白洲 信哉(しらす しんや)氏と近衛 忠大(このえ
... 続きを読む
2020/9/25 15:00 by Pony Canyon News
高槻市は、住むまちとしての魅力を若い世代に向けて発信するため、アニメーションでPR映像を
制作することを発表した。
大阪府の北摂三島地域に位置する高槻市。同市は20~30代の若い世代向けに、高槻市の魅力をPRする定住促進プロモーションに力を入れている。その一環とし
... 続きを読む
2020/9/17 15:00 by Pony Canyon News
岐阜県は、「岐阜関ケ原古戦場記念館」を2020年10月21日(一般公開:10月22日)に
オープンします。
関ケ原(現在の岐阜県不破郡関ケ原町)を舞台に繰り広げられた、戦国時代最大の戦い「関ケ原の戦い」[西暦1600年10月21日(慶長5年9月15日)]から、42
... 続きを読む
2020/9/4 13:00 by Pony Canyon News
三重県北部の主要駅として東海旅客鉄道(JR東海)、近畿日本鉄道(近鉄)、養老鉄道が乗り入
れる桑名駅は、新駅舎および自由通路の供用を2020年8月30日より開始しました。
今回のリニューアルでは、橋上駅舎と東西を結ぶ自由通路を整備し、従来、踏切への迂回を必要した桑
... 続きを読む
2020/8/11 16:21 by Pony Canyon News
道後温泉本館プロジェクションマッピング「FIREWORKS BY NAKED -火の鳥2020-
がスタート。 青の火の鳥が登場。
2020年8月7日、 道後温泉本館にて「道後REBORN2020キャンペーン」がスタート。 重要文化財の道後温泉本館は現在営業を続けながら保存修理工事を行っ
... 続きを読む
2020/8/6 13:00 by Pony Canyon News
竹林で作業する桑名工業高校生
三重県桑名市は、市の特産品のひとつである竹やタケノコを活用し
た取組「桑名竹取プロジェクト」の第三弾を開始した。Part.3となる今回は桑名工業高校の生徒が放置竹林の整備などで地域貢献するSDGs推進事業の一環として行われている。
三重
... 続きを読む
2020/8/4 11:00 by Pony Canyon News
学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎
略称クラーク国際)と株式会社ポニーキャニオンは教育内容の充実化や地域貢献、地方創生事業推進等を目的に、包括連携に向けた合意書を締結いたしました。
■ 概要
クラーク記念
... 続きを読む
«
1
2
3
4
5
…
15
»
Copyright 2018 PONY CANYON INC, All rights reserved.