映画音楽作曲家兼シンガーソングライター世武裕子、映画『日日是好日』公開に先駆け、10月10日オリジナル・サウンドトラックを発売!
映画音楽作曲家兼シンガーソングライター世武裕子(せぶひろこ) が音楽を手がける、10月13日全国公開映画『日日是好日 』(にちにちこれこうじつ)のオリジナル・サウンドトラックを10月10日に発売することが決定した。原作は人気エッセイスト、森下典子が茶道教室に通う20年の日々を綴ったロングセラー。瑞々しく描かれる心象風景や青春像、そして「お茶」がもたらす人生訓的な”気づき”の数々は、茶道経 験者の枠を越え、様々な岐路に立つ読者にとって心の拠り所となっ ている。”お茶”の魅力に気付き、 惹かれていった女性が体験するのは、静かなお茶室で繰り広げられる、驚くべき精神の大冒険。黒木華、樹木希林、多部未華子の初共演で贈る、一期一会の感動作となっている。四季に寄り添う映像に、ピアノを中心とした世武裕子の音楽が彩りを添えたオリジナル・サウンドトラックは、全25曲を収録予定。映画『日日是好日』公式ホームページでは予告編も公開されているので、こちらもチェックしてほしい。
■映画『日日是好日』公式ホームページ
http://www.nichinichimovie.jp/
■リリース情報
2018年10月10日(水)発売
世武裕子|映画『日日是好日』オリジナル・サウンドトラック
PCCR.00678 ¥2500+税
収録曲(全25曲)
1: 20歳の春
2: 典子、お茶を習う
3: 『日日是好日』 メインテーマ
4: お茶って変!
5: お茶のお稽古「ゆの字」
6: 武田先生
7: お茶のお稽古「三日月」
8: 小暑
9: 手が自然と
10: 海
11: 私と『道』
12: 初釜
13: 武田先生のお茶
14: 大寒のお茶会
15: お稽古を始めて、2年
16: 私とお茶
17: 美智子と典子
18: 居場所がない
19: お茶が好き
20: 先生の先生
21: 桜がはらはらと
22: 毎日が、好い日
23: 私の『道』
24: 『日日是好日』アナザーエンディング
25: 『日日是好日』エンドロール
■Profile
世武裕子(セブヒロコ)
葛飾生まれ、滋賀育ち。シンガーソングライター、映画音楽作曲家 。Ecole Normale de Musique de Paris 映画音楽学科を首席で卒業。帰国後、映画やテレビドラマ、数多くのCM音楽を手掛ける傍ら、シンガーソングライターとしても活動を開始する。シンガーソングライターsébuhiroko名義では第一作「WONDERLAND」に続き、ダーク、踊れる、プログレッシヴ、ミニマルミュージックをテーマにより色濃い世界を描く第二作「L/GB」を発表。『リバーズ・エッジ』『ママレード・ボーイ』『羊と鋼の森』劇場版アニメ『君の膵臓をたべたい』をはじめ、10月13日公開『日日是好日』11月9日公開『生きてるだけで、愛。』など2018年公開映画の音楽も数多く担当している。ピアノ演奏・キーボーディストとして西野カナ、森山直太朗、Mr.Childrenのレコーディングやライブなどにも参加するなど、幅広い活動で注目を集めている。2018年11月19日に、デビュー10周年。
2018年10月24日に、シンガーソングライターとして2年ぶりの作品となる『Raw Scaramanga』を発売する。
■映画情報
2018年10月13日(土)全国公開
映画『日日是好日』
監督・脚本:大森立嗣
原作:森下典子『日日是好日「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』(新潮文庫刊)